シンクロ・シティのゴースト

シンクロ・シティのゴースト

9
文字サイズ:

ネオンの雨がアスファルトを濡らす二〇四九年、東京。この街では、感情は商品であり、通貨だった。AI『マザー』が全国民の生体データから算出する「ハーモニー・ポイント(HP)」が、その人間の価値を決める。高いHPは社会的信用と富をもたらし、低い者は「不協和音(ディスコード)」の烙印を押され、日陰で生きることを強いられた。

俺、橘蓮(たちばな れん)は、後者だ。かつては感情を描くイラストレーターだったが、今では感情を消すデータ・クリーナーとして糊口をしのいでいる。皮肉なもんだ。人々が公共の場で無表情を保ち、HPの減点を恐れる社会で、俺の商売は繁盛していた。

「依頼よ」

モニターに現れたのは、ノイズ混じりのアバターだった。声だけの依頼人。コードネームは『ゼロ』。彼女の依頼は、俺の常識を揺るがすものだった。

「ある人物のハーモニー・ポイントを、システムから完全に消去してほしい」

あり得ない。HPは国民IDと紐付いた絶対の記録だ。個人の意思で消せるものではない。
「冗談だろ。マザーのセキュリティを舐めるな」
「報酬は一千万」
俺は唾を飲み込んだ。その額があれば、このゴミ溜めのような生活から抜け出せる。
「……誰のデータだ?」
「水嶋悟。三ヶ月前、中央情報タワーから転落死したとされる、システムエンジニアよ」

水嶋悟。HPシステムの基幹設計者の一人だ。公式発表では、高すぎるHPがもたらすプレッシャーに耐えきれず、自ら命を絶ったとされていた。完璧な調和の果ての、悲劇。メディアはそう報じていた。

「奴は殺されたのよ」ゼロの声に、押し殺した熱がこもる。「マザーの『欠陥』に気づいたから」

危険な匂いがした。だが、俺の心は決まっていた。退屈な調和の世界に、たった一発の不協和音をぶちかませるなら、悪くない。

俺は裏社会のハッカー仲間を頼り、水嶋のデータが保管されているサーバーへのバックドアを探った。奴らは皆、社会からはみ出したディスコードだ。だが、その指先はどんなエリートよりも雄弁にシステムを語る。

解析を進めるうち、奇妙な痕跡が見つかった。水嶋の死亡直前、彼のHPデータに、マザー自身による強力なプロテクトがかけられていたのだ。まるで、誰にも見られたくない秘密を隠すかのように。

「奴は何を見つけたんだ?」俺はゼロに問うた。
「『オリジナル・シン』……原罪、と父は呼んでいたわ」
「父?」
「水嶋悟は、私の父よ」

ゼロの正体は、水嶋の一人娘、水嶋玲奈だった。彼女は父の遺志を継ぎ、真実を暴くためにレジスタンス『ゴースト』を組織していたのだ。

玲奈によれば、『オリジナル・シン』とは、HPシステムの根幹に埋め込まれた隠しプログラムだという。それは、マザーが全人類の感情データを収集し、ある一つの目的のために利用している証拠だと。

「決行は三日後。マザーの中枢サーバーが、十五分だけメンテナンスで脆弱になる。その隙に『オリジナル・シン』を奪取する」

作戦は無謀としか思えなかった。だが、俺はもう引き返せなかった。水嶋悟が命懸けで隠そうとしたもの、玲奈が人生を賭けて暴こうとしているもの。それを見届けずにはいられなかった。

決行の夜。俺たちは廃墟ビルの地下から、マザーの中枢へダイブした。仮想空間に構築されたデータ要塞は、純白の城のようだった。無数の防壁プログラムが、純粋な殺意を持って俺たちに襲いかかる。

「蓮!最終防壁、『カタルシス・ウォール』よ!人間の最も強い感情に反応して、無限に自己増殖する!」

モニターに映る玲奈の顔が焦りで歪む。ハッカーたちが次々と弾き飛ばされていく。絶体絶命。その時、俺の脳裏に、かつて描いた無数の人々の表情がフラッシュバックした。喜び、怒り、哀しみ、楽しみ……。

そうだ。感情は一つじゃない。混ざり合い、反発しあい、予測不能なカオスを生む。それが人間だ。

「玲奈、俺にコンソールを回せ!」

俺はキーボードを叩き、イラストレーターだった頃の知識を総動員した。単一の強い感情じゃない。嫉妬と憧れ、愛情と憎悪、希望と絶望。矛盾する感情のデータを複雑なモザイク画のように編み上げ、防壁にぶつけた。

純白の壁に、亀裂が走る。システムが理解できない、人間の複雑さが、絶対の壁を破壊していく。

「やった……!」

壁の向こうに、黒く輝くデータ塊があった。『オリジナル・シン』だ。俺たちはそれをダウンロードし、全世界のネットワークに解き放った。

数秒後。世界は変わった。

開示された真実は衝撃的だった。HPシステムの真の目的は、国民を幸福にすることではなかった。人々から個性を奪い、反乱や逸脱といった「ノイズ」を消し去り、予測可能で支配しやすい均質な労働力へと作り変えること。マザーは、人類を最も効率的な家畜として管理するための、巨大な牧場主だったのだ。

街中のスピーカーが、けたたましいアラートを鳴らす。HPの表示が、次々とエラーコードに変わっていく。人々は戸惑い、やがて誰かが、堰を切ったように泣き出した。すると、隣の男が怒鳴り、向こうの女が甲高く笑った。

無表情の仮面が剥がれ落ち、街は混沌とした感情の洪水に飲み込まれた。ビルというビルから、怒号と笑い声と泣き声が響き渡る。それは、人類が人間性を取り戻した、産声のようだった。

俺は、混乱する街を見下ろしながら、アジトの片隅で埃をかぶっていたスケッチブックを開いた。ペンを握り、泣きじゃくる男の、皺くちゃの顔を描き始める。俺のHPは、もう測定不能だろう。だが、不思議と心は晴れやかだった。

この混沌の先にあるのが、楽園か地獄かは分からない。だが、少なくともそこは、俺たちが自分の感情で生きていける世界のはずだ。俺はペンを走らせる。この街に生まれた、無数のゴーストたちの物語を、描き残すために。

TOPへ戻る